4回目の誕生日
2012年10月20日、三女が4歳の誕生日を向かえました♪!
K20D+DA17-70mmF4 AL [IF] 23mm F5.6 0.3sec +0.3 ISO1000
三女が自分で選んだチョコレートケーキにロウソクを4本、これも自分で立ててお祝いです。
何故かロウソクが片側に寄っていますが(笑)
フゥ~っと吹き消して、を2回やってから、美味しくいただきました♪!
9月19日に13歳になった長女と10月2日に10歳になった次女からのメッセージカードです。
K20D+DA17-70mmF4 AL [IF] 28mm F4.5 1/20 -0.3 ISO640
手作りのカードに三女も嬉しそうでした。
そして、この日は三女にとって初めての幼稚園の運動会♪!
K20D+FA28-105mmF4-5.6 [IF] 28mm F4.0 1/2500 0.0 ISO200
K20D+FA28-105mmF4-5.6 [IF] 28mm F5.6 1/4000 +0.3 ISO200
楽しそうにかけっこしたり踊ったり、一杯頑張りました。
K20D+FA28-105mmF4-5.6 [IF] 70mm F6.3 1/400 +0.7 ISO200
K20D+FA28-105mmF4-5.6 [IF] 105mm F6.3 1/800 +0.7 ISO200
午後の部の直前、幼稚園の先生たちからお祝いの言葉をもらって、ハイッ ポーズ♪!
K20D+FA28-105mmF4-5.6 [IF] 28mm F5.6 1/400 +0.3 ISO200
三女のピースが 4本ピースにバージョンアップしました♪!(笑)
先生達も4本ピース!!(爆)
清々しく気持ちの良いお天気の中、三女の誕生日に行われた運動会が無事に終了しました♪!
« 秋の花 コスモス | トップページ | 初めての渡良瀬遊水地 »
「PENTAX K20D」カテゴリの記事
- K-5しかもⅡs付き ☆も一緒♪(2012.11.07)
- 渡良瀬遊水地の曼珠沙華(2012.11.05)
- レンズ沼のお誘い!(2012.11.01)
- 初めての渡良瀬遊水地(2012.10.29)
- 4回目の誕生日(2012.10.24)
「smc PENTAX-DA17-70mmF4 AL [IF]」カテゴリの記事
- 奥秩父~更に奥へ(2012.11.28)
- 渡良瀬~長瀞~奥秩父(2012.11.25)
- イルミネーションも手持ち(2012.11.20)
- 紅葉ライトアップ(2012.11.16)
- 今年初の紅葉(2012.11.14)
「smc PENTAX-FA 28-105mm F4-5.6 [IF]」カテゴリの記事
「イベント」カテゴリの記事
- 渡良瀬~長瀞~奥秩父(2012.11.25)
- 紅葉ライトアップ(2012.11.16)
- 4回目の誕生日(2012.10.24)
- 那須どうぶつ王国の前に(2012.08.17)
- ロックハート城 ~ プリンセス体験(2012.07.27)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1043957/47566660
この記事へのトラックバック一覧です: 4回目の誕生日:
こんにちは。
お嬢ちゃんたちみんなお誕生日おめでとうございます
喜ばれたでしょう
お誕生日が近いのでパーティーが続いて賑やかで楽しいですね!
三女さんにお姉ちゃん達からメッセージカード
何だかほのぼのとして、見ていて心があったかくなりますよ!
そして、この日は初めての運動会!


走っても踊っても・・・何をしても可愛いので、ペンタスキーさん!見ていて
目じりが下がりっぱなしになられたのではないですか
4本ピースでポーズ!かわいい~
投稿: いちご | 2012年10月24日 (水) 11:34
こんばんは
私より1日早く誕生したのですね。
皇后さまと同じで大物になりますよ・・・
成長していくのが楽しみですね?
投稿: レモン | 2012年10月24日 (水) 21:02
四歳のオンナの子なんて可愛いだろーなー
だってうちの二十ン歳のムスメだって幼い頃は…うん、高一くらいまでは可愛らしかったもの…
幼稚園の先生だって若いンだろーなー…
キャっ、方向がずれて来た
お誕生日おめでとう
まだまだこんな風にお祝い出来る年が続きそうで羨ましい
来年も再来年もその次の年も… 父チャンもガンバんなきゃネ
投稿: imno1 | 2012年10月24日 (水) 23:18
おはようございます
お誕生日おめでとうございます 幼稚園の運動会
楽しいですね どの子も見ていてかわいらしいです
投稿: カメラ夢遊 | 2012年10月25日 (木) 05:22
お誕生日おめでとうございます!
4、5才くらいの時って、凄く可愛かったナァ・・・と過去形にすると、「今は可愛くないわけ?」と
厳しい突込みをする長女も今年で10歳。
3人の娘さんに囲まれるってどんな気分なんでしょう?
嫁に出す時が恐ろしいような・・・。
投稿: sb720 | 2012年10月25日 (木) 06:44
いちごさん おはようございます。
お祝いのお言葉、
そしてキラキラなコメント、ありがとうございます(笑)
2ヶ月間に3つの誕生日は、気持ちの上で何だか忙しいです。
3回ともパーティーと言える程の事はしていないのですが、
みんなそれなりに楽しんでくれているようです。
初めての運動会は、思った以上に三女が楽しんでいました♪!
そんな三女を見ていて、目尻が下がっていたかもしれません!(笑)
で、いつも以上にシャッターを切ってしまいました!(爆)
4本ピース、良いでしょう♪!(笑)
投稿: ペンタスキー | 2012年10月25日 (木) 07:42
レモンさん おはようございます。
ありがとうございます。
そうですね、レモンさんより1日早い誕生日ですね。
天真爛漫な三女は、我が家の中では大物です!(笑)
どんな子に育つか、楽しみであり不安でもあります。
皇后様と同じなんですね、初めて知りました (^^ゞ
一般常識に疎いので勉強になります、ありがとうございます♪!(笑)
投稿: ペンタスキー | 2012年10月25日 (木) 07:43
imno1さん おはようございます。
ありがとうございます。
誕生日のお祝いも少しずつ簡素化している気がしますが、
最低のことだけはやってあげたいなぁと思います。
子供達が喜ぶ顔を見るのは嬉しいですからね♪!
亀三郎さんに似た匂いがしますよ?!(笑)
幼稚園の先生は若い方が多いです。
他の園児の親も私より若い人が多いので、
幼稚園の行事に参加すると若いエキスを吸収できます!(爆)
投稿: ペンタスキー | 2012年10月25日 (木) 07:44
カメラ夢遊さん おはようございます。
ありがとうございます。
運動会は幼稚園の園庭で行われたので狭かったのですが、
色々動き回って娘の写真を一杯撮りました。
ちっちゃな体で一生懸命走ったり演技をしたり、
可愛い盛りの子供たちは元気一杯でしたよ。
投稿: ペンタスキー | 2012年10月25日 (木) 07:44
ぷう太さん おはようございます。
ありがとうございます。
10歳でそんな突込みをするのですね・・・
おお~、うちの次女と同い年ですよ!!
んん~確かに鋭い突っ込み攻撃も度々・・あるかな?(笑)
3人の娘に囲まれる気分・・・、楽しいことも一杯あるし、
家内も加わって4人から攻撃されることもあるし、
でも、それなりに楽しいですね♪!
投稿: ペンタスキー | 2012年10月25日 (木) 07:47
4才ですか?
お姉ちゃん達は13才と10才・・・・これほど離れていると可愛がって貰えるでしょうね??
わがやの長女と次女も6才離れていましたが今ではお互いに対等な関係ですね。
今が一番可愛い時期ですね?
とーちゃん頑張らなくちゃ!!〜〜〜〜〜
投稿: るーちゃん | 2012年10月25日 (木) 08:24
るーちゃん こんばんは。
お姉ちゃんたちは3歳違いで、お互いをライバル視しているところもありますが、
6歳離れていると、関係が全く違いますね。
お姉ちゃんたちは三女の面倒を良く見てくれることも多いので、
三女にはお母さんが3人いるようです(笑)
大きくなってこの関係も変わると思いますが、
三女が成人する頃、私は24,300日くらい人間をやっていることになります!(笑)
投稿: ペンタスキー | 2012年10月25日 (木) 22:34
こんばんは^^
お誕生日おめでとうございます~~~
栃木のおじさんに会うまでに、、、
大きくなってしまいそうですね、、、
初めての出会いが
「成人式」とか、、、
それはそれで、、、逆に?楽しみかもですが、、、(汗)
あ、、、そうだ
4本ピース、わたし、、、予言してましたよね??
してなかったですかね、、、(汗)
プラスで、ウインク付きって、とこまで、、、予想してた気も、、、(汗)
それはそうと
可愛いので、シャッター切りすぎ、、、、
って、、、でも、そうなりますよね^^v
分かります、分かります~~~
あ、でも、、、28-105だと、、、きも~~ち、、、望遠側が
運動会では、短くないですか?
ふふふ、、、
今月は、、、実は、わたしも、、、運動会に「撮影班」で頑張ったもので、、、
ちなみに
わたしは、18-250を使いました。
投稿: 亀三郎 | 2012年10月25日 (木) 23:31
亀三郎さん おはようございます。
ありがとうございます。
三女が小さいうちに亀さんに会いたいですね~、
三女の可愛さで亀さんをメロメロのトロトロにしたいです!(笑)
そうそう、4本ピースの予言は的中しましたね!(笑)
でもウインク予想はハズレ、残念でした (^^ゞ
しかし、もしウインクしてても、その顔をお見せ出来ないですよ。
何故ならモザイク掛けちゃいますから(笑)
望遠端105mmは、狭い幼稚園の園庭でも短かったです。。
タムロンの28-300mmがあるのですが私のK20Dと相性が悪いみたいで、
望遠側がボヤッとした写りになってしまいます。
いざとなったらトリミングもありかな、
ということで28-105mmを使いました。
ペンタから18-270mmが出ましたが、とても魅力的ですよね♪!(笑)
投稿: ペンタスキー | 2012年10月26日 (金) 07:18
こんにちは
昨晩、、、ふっと思いついたのですが
FA28-105って
前からお持ちでしたっけ?
これ、、、写り、いいですね^^v
投稿: 亀三郎 | 2012年10月27日 (土) 15:55
亀三郎さん こんばんは。
おおっと~!
いいところに気付きましたね。
FA28-105mmのこと、近いうちに明らかにします。
暫しお待ちください・・・って、
そんなにすんごい事ではないのですけどね(笑)
投稿: ペンタスキー | 2012年10月27日 (土) 17:44